水道設備の故障を解決する業者

JDF大阪ふくしま水道

排水トラップについて

自力でなんとかトイレ詰まりを解決させるときに使うのがラバーカップでご家庭に1本保有しておいたほうが良いアイテムのひとつです。
しかし、トイレットペーパーなどペーパー系が便器に詰まった場合に限ります。水に溶けない固形物だと効果がありません。つまり、水に溶けない固形物ですと詰まっている物が排水経路の奥に押し込んでしまって除去するのが困難となりますので当社としてラバーカップを使用することを推奨していません。
ラバーカップの使い方をご紹介します。
手順
1:給油ポンプやひしゃく等を使用して便器内の汚水をくみ取る。
2:修理作業中に水が飛び散るのを予防するためにゴミ袋(類似品でも可)の真ん中に穴を開けてラバーカップの棒の部分を通しておきます。そして、作業中に汚水がトイレ周りに飛び散って汚れるのを防止するために新聞紙やビニール袋で覆っておきます。
3:ラバーカップを便器の排水口に完全に密着させゆっくりと3~5回動かした後に大きく動かします。
4:3の作業を複数回繰り返すことでトイレ詰まりが解消することがあります。
5:トイレの詰まりが解消できて水位が下がったらバケツに水を汲んで便器に流してみましょう。正常に流れるようになったら修理完了となります。

※ コツは、「ゆっくり押して、グッと引く。」これを意識して小刻みに3~5回動かした後に大きく動かすようにすれば効果的にトイレ詰まりを解決することもできます。

ラバーカップがない時にトイレ詰まりを解消する方法としてお湯(人肌湯)を使ってトイレ詰まりを解消させる方法があります。
お湯を使っての対処法をご紹介しておきます。ただし、トイレットペーパー以外の詰まりでしたら効果がありません。
1. スポイトなどで便器の中の水をできる限るバケツにくみ取る。詰まっている便器にそのままお湯を流し込むと効果が弱まります。できる限りたまっている水量を減らしておくことが重要です。
※ 大量に水が残っているとお湯を入れても温度が下がってしまいからです。効果を高めるためにもできる限り便器内の水をくみ取ってしまいましょう。
2. お湯を流し込む
高い位置から排水口に勢いよく流し込むのがポイントです。
お湯の温度と水圧を加えてトイレットペーパーを動かす効果と水温で溶けやすくします。注意点として修理作業中にトイレ室内に水が飛び散らないように注意しましょう。不安でしたら床にビニール袋か新聞紙を敷いておくとよいでしょう。
3. しばらく待つ
30分?1時間ほど放置しましょう。
4. トイレ詰まりが解消していない場合には、1~3を繰り返す
「お湯を流し込んで待つ」を2?3回繰り返してみましょう。

※ お湯を使っての対処法の効果は限定的です。しかし、ラバカップと併用するとトイレ詰まりを解決する効果が数倍に跳ね上がります。これでもダメな場合には、当社か専門業者に修理依頼することをオススメします。

トイレ(タンク)の水漏れについて

トイレに設置されている止水栓は、右方向に回すと閉まる仕組みの止水栓がほとんどで一般的です。修理のときにタンクの中に水がたまっているときは、止水栓を回して排水が済んでから修理作業に取り掛かってください。劣化したパッキンの交換や修理をする場合の金額の大半は、4~5千円~1万円位となっています。問題のある水道トイレが古い場合は、水道トイレ本体の全ての交換が不可欠です。排水配管の詰まりが発生すると本来流れる排水がきちんと流れないといった困った症状だけでなく強烈な悪臭が漂うことになるという更なる鬱陶しいトラブルだって起こす原因になります。
毎日の生活で欠かさず使用するトイレですから詰まり・水漏れなどのトイレトラブルを起こすなんてとんでもない!とにかくスピーディーに修理をお願いいたしところです。どうやって水が流れているのかがわかっていれば、万一の事態でも慌てることなく対応することが可能です。タンクからの水漏れというのは、一度漏れ始めてしまうと、止まることなく継続して流れるし便器の外にも漏れて「下の階の部屋も水で大変なことに」などといった事態になってしまうと後の対応も非常に困難となってきます。
万が一トイレのタンクが原因となっている水漏れが発生していることがわかったら止水栓を閉めるなどの緊急の処置を行ってから急いでトイレ修理業者や水道屋に修理をやってもらうほうがいいでしょう。
生理現象である排便は、生活に欠かせないトイレで用を足しますが使用頻度が高いのでトイレ詰まり(トイレタンクの水漏れ)は思いがけない時に起きてしまいます。トイレ詰まりの原因で多いのは便器内や排水管にトイレットペーパーや排泄物がタンクからの排水量が少なく残存してしまって詰まる場合と異物が詰まってしまって起きる場合などですが簡単に詰まりが解決できる場合が多数あります。しかし、トイレ詰まりの原因には排水管の詰まり以外に原因がある場合もございます。トイレ詰まりが起きたらお客様がラバーカップを使って解決することもできますが異物が詰まってる場合には、ラバーカップで加圧することで異物が便器内のトラップを超えてしまって状態悪化させてしまうこともありますのでご自身で修理解決するのが望ましいですが解決できない場合には、松戸市で緊急即日対応をしている当社が総合的に見て最善の解決方法で修理解決致します。また、トイレ詰まりの他にもシャワートイレやウォッシュレットの故障や交換。トイレタンクの水漏れ等の故障修理など水まわりの「詰まり」「水漏れ」の修理対応も承っていますのでお気軽にご相談下さい。

借家でトイレが故障してしまったら
借家でトイレが故障した場合は、以下の手順に従って対処することをおすすめします。

1:管理会社または大家に連絡する: まず、賃貸物件の管理会社や大家にトイレの故障を報告しましょう。故障の詳細を説明し、修理が必要であることを伝えます。連絡先は賃貸契約書や賃貸物件の案内に記載されているはずです。
2:故障の詳細を説明する: 管理会社や大家には具体的な故障状況を説明しましょう。水が流れない、排水が詰まっている、水漏れが起きているなど、具体的なトラブルの内容を伝えることで、適切な修理対応をしてもらえます。
3:修理の依頼手続きを行う: 管理会社や大家から修理の手続き方法を案内されるはずです。修理業者の派遣や修理予約に関する指示を確認し、指示通りに手続きを進めましょう。修理には時間がかかる場合もあるので、修理の予定や作業日程について確認しておくと良いでしょう。
4:修理費用の負担について確認する: 修理費用に関しては、借家の契約内容や地域の法規制に基づいて決まります。一般的には、通常の使用による故障や劣化は大家の負担とされますが、入居者の不注意や故意による故障は入居者の負担となることが多いです。修理費用の負担については、管理会社や大家と相談し、契約内容や法的な規定に基づいて解決策を見つける必要があります。
5:必要な場合は仮設トイレを利用する: 修理が長期間にわたる場合やトイレが使用できない状況が続く場合は、管理会社や大家に仮設トイレの提供を依頼することができます。仮設トイレの利用に関しては、管理会社や大家との協議が必要です。

重要なのは、トイレの故障が発生したらすぐに連絡を取り解決してください。


受付から完了までの一連の流れ
詰まり抜き解決